マッチングアプリのペアーズ(Pairs)で出会った相手と交際2年後に結婚した「ペアーズの王子」です。
さっそくですが、ペアーズのみてねを受け取れる数には上限があります。
もし、みてねが送れない(使えない)場合、すでに相手が受け取れるみてねの数が上限に達している可能性が高いです。
上限に達した場合の対処法は時間をあけること。
みてねの効果は受け取ってから3日間なので、ライバルが送ったみてねの効果が切れるのを待って、再度みてねを送りましょう。
なお、多くのサイトでみてねを受け取れる数は4つと伝えられています。
しかし、ペアーズ公式サイトには具体的な数字が非公開されていないため、正直根拠のない数値と言えます。
そして、みてねを送ると相手画面(ブラウザ版、アプリ版ペアーズ共に)に最大12名分が表示されます。
よって、受け取れるみてねの上限は12だと推測できます。
すでにご存知かと思いますが、みてねはいいねを送った相手に再度アプローチをかけられる機能です。
大前提として、まずみてねを送るタイミングは写真を変えた時のみ一択です。
それ以外のシチュエーションでみてねを使っても効果は見込めません。
なぜなら、一度スルーされている写真やプロフィールなのでみてねを送ってアプローチしても、女性の好意が上がる要素がありません。
あなたも想像してみてください。
例えば、あなたが異性からいいねをもらってもマッチングしなかったプロフィールがあるとします。
そのプロフィールが、ちらちら表示されていても改めてマッチングしようと思いますか?
僕の体験談としては、一度スルーした女性がチラチラ表示されていても「やっぱりいい人かも」と思ってマッチングしたことは一度もありません。
僕と同じ気持ちを異性も抱いている可能性はあるので、普通にみてねを使っても効果がないことがご理解いただけるかと思います。
そこで、写真を変えたタイミングでみてねを送るのです。
相手からすると見たことがない人が表示されているので、「誰だっけ?」となって再度プロフィールを見てくれるチャンスが生まれます。
僕の実体験ですが、新しい写真を古い写真より女性ウケするものに変えて、いいね無視された相手とマッチングできたことがあります。
いいね500+以上の美人女性が相手でも、この方法は効果がありました。
ただ、ペアーズ公式でも述べられているように、自撮り写真は女性ウケが悪い(ナルシストっぽく映ると調査結果が出ている)ので人に撮ってもらった写真を設定しなおすのがおすすめ。

出典:ペアーズ
写真撮影のパターンは大きく2つに分類できます。
- 恋活用写真の撮影
- 婚活用写真の撮影
恋活用の写真撮影で人気なのは、プロ写真家のENAさんと恋活撮影サービスphotojoyさんは有名です。
※ENAさんへの依頼はタイムチケット経由で行えばOK。
上記どちらも写真のクオリティは素晴らしいですが、僕はヘアセットやメイクも行ってくれる銀座のフォトスタジオで撮影しました。
ヘアセットやメイクに自信があるなら良いですが、僕はプロに任せました。
結果、20いいね未満だった僕が146いいねも貰える結果となって、これには本当に驚きました。
僕のほかにも写真を変えたら突然いいねが増えた人も。
Pairsで暫く放置してたのを復活して、写真を変えてみた。プロに撮ってもらった仕事用のプロフィール写真。
突然いいねがぐんと増えたので、写真は大事なんだなと痛感した。— モモ (@mmum017) January 5, 2020
初めまして♪
周りの友人がペアーズなど婚活アプリで結婚しています💒
お写真は写真館などプロの方にお任せもオヌヌメです📷一画面50人位で並んだ時に、きちんとした印象があります。自撮りだとやる気あゆのかなぁと取られてしまいます(*ΦωΦ)ノ
頑張ってくださいませ🌸
— まねきぬこ🐾 (@matatabbi) January 29, 2020
写真を撮影する場所は色々ありますが、僕は東京のフォトスタジオ銀座シルキアで撮影。
シルキアは撮影スタジオが2つあり、背景紙10枚・背景5つの中から選べるので、いろんなパターンの写真が撮れます。



こちらは一例ですが、シルキアで撮影した写真です。
自撮りでは演出できない、ナチュラルな雰囲気が感じられます。
写真のクオリティも高いですが、僕が1番カッコよく見える角度・表情を分析して撮影してくれるのも大きなメリットでした。
先ほどもお伝えしたように、シルキアはヘアメイクもヘアセットも行ってくれるのも大きなメリット。
ヘアメイク、ヘアセットには数千円かかりますが透明感のある肌色になり、清潔感のある見た目になるので第一印象がガラリと変わります。
ヘアメイク、ヘアセットというと女性向けのサービスに思われがちですが、今は男性が婚活写真を撮る際、メイクして撮影することも多いです。
なので、個人的にはどちらもお願いした方が良いかと思います。
これだけでいいね数が増えると思ったら安い投資です。
メイクや髪型のセットも対応してくれるフォトスタジオは少ないので、フォトスタジオ銀座シルキアはおすすめです。
ペアーズ(Pairs)の人気記事
-
-
ペアーズのメッセージのコツ9ヶ条【マッチング後のやりとり公開】
5いいね→300いいねに伸ばした「ペアーズの王子」です。 (@PairsYamaguchi) 整形やメイクなど、モテるために色々やっているブロガーです。 今回は、ペアーズのメッセージが続 ...
続きを見る
-
-
Pairsペアーズ有料会員の料金表・登録方法・おすすめプラン紹介
この記事の結論 Pairsペアーズの料金は利用期間が長いほど安い。最安で1,320円/月 お試し検索無料。公式サイトでどんな相手がいるかチェックしとこう。 お試しで有料会員になるなら1ヶ ...
続きを見る
-
-
【ペアーズ】デート当日までのやりとり|約束後に連絡が取れない時は?
ペアーズの王子です。 (@PairsYamaguchi) 僕のことを簡単に紹介すると、 38歳で整形 3ヶ月で12kg減量 メンズメイク スキンケアで肌改善 と、イケメン値をアップさせる ...
続きを見る
-
-
ペアーズでマッチングした転勤族の相手と結婚した話|後悔しない?
こんにちは、ペアーズの王子です。 (@PairsYamaguchi) 僕のことを簡単に紹介すると、 38歳で整形 (二重整形、鼻プロテーゼ、耳介軟骨移植) ダイエット (3ヶ月で12kg減量) メンズ ...
続きを見る