この記事の結論
ペアーズがおすすめの理由 | |
ペアーズを開く![]() |
![]() |
・全世代に均一にユーザーがいる ・地方でも出会いやすい ・豊富なコミュニティでも繋がれる |
こんにちは、マッチングアプリ研究ブログの管理人です!
僕のスマホはSIMフリー端末なので、LINEのID検索ができません。
なので、女性とライン交換をする時は、
- 自分のLINE IDを相手に教えて追加してもらう
- 自分のQRコードを相手に渡して追加してもらう
- 相手のQRコードを受け取って追加する
上記の中でも2が手軽なので、いつも自分のQRコードを渡しています。
ホームタブ→赤枠をタップ
QRコード→マイQRコード
ダウンロードボタンをタップすれば保存できる。
QRコードを渡す方法は、普通に画像を送信すればOK。
では、受け取った側はどうやって友だち追加するのか?
ここから、受け取った側の友だち追加手順を説明します。
PairsペアーズでLINE交換をQRコードで行う手順を図解
ダウンロードボタンをタップすれば保存できます。
QRコードを渡す方法は、普通に画像を送信すればOK。
上記の手順で、友だち追加できます。
QRコード読み込みをLINEアプリ内でできるので、パソコンにQRコードを表示させて読み取ったりする必要なし。
自分のスマホがID検索に対応していない時はQRコード交換が楽です。
より詳しくペアーズについて知りたい方はこちらもご覧ください。
↓↓↓
Pairsペアーズの始め方や登録手順が2分でわかる【写真で解説】
マッチングアプリ研究ブログの管理人について
- 38歳で整形
(二重、眼瞼下垂、鼻プロテーゼ、耳介軟骨移植) - ダイエット
(3ヶ月で12kg減量) - メンズメイク
- スキンケア
と、モテることに全力投球のブロガー。
ペアーズ開始当初「5いいね」だったブサメンが、見た目とプロフィール写真を改善して130まで伸ばせました。
いいねを伸ばすコツや、実際の初回メッセージもスクショで公開してます。
Pairsペアーズの人気記事
Pairsペアーズ登録前・初心者ガイド
Pairsペアーズはクレジットカード決済が最安|登録方法も画像で解説
Pairsペアーズの機能について
Pairsペアーズでいいねされない・マッチングしない人向け
Pairsペアーズでマッチング後に確認すべき項目
Pairsペアーズの小技
モテるための外見磨き