※当ページの情報は執筆時点の情報です。商品、サービスに関する最新の情報は各メーカーにお問い合わせください。※当サイトのコンテンツではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ペアーズの使い方

Pairsペアーズのメッセージ料金は月額約2,090円の定額制

2020年4月23日

こんにちは、ペアーズの王子です。

早速ですが、Pairsペアーズのメッセージ料金は月額約2,090円の定額制となっています。

※2,090円=3ヶ月プランと6ヶ月プランの平均値

ペアーズの無料会員でもメッセージが1通送れますが、有料会員登録すると無制限でメッセージが送れます。

管理人について 

ペアーズ開始当初「5いいね」でしたが、現在は400を超え、毎週新しい女性とデートできるようになりました。色々やってみて思ったのは「女性とデートするのはそんなに難しくない」ということ。出会いの回数を増やすコツや実際にやり取りしたメッセージのスクショなどをnoteで公開しています。

Pairsペアーズのメッセージ料金は月額約2,090円の定額制

ペアーズは月額料金さえ払えば、マッチングした相手とメッセージし放題の定額制です。

つまり、ペアーズは一通メッセージを送るたびに料金が発生するハッピーメールのようなポイント制ではないので、マッチングアプリ初心者にとって、もっともリーズナブルで使いやすいサービスです。

ちなみに、ペアーズの利用料金は有名なマッチングアプリ「with(月額約2,500円)」「タップル誕生(月額約3,000円)」などと比べても最安値の2,090円です。※3ヶ月プランと6ヶ月プランの平均値

そして、ペアーズのメッセージ料金の安くするなら週末(金曜日〜日曜日)に有料会員登録するのもおすすめ。

ペアーズでは頻繁に週末キャンペーンを開催していて、この期間中は割引料金が適用されるので、ちょっとお得に有料会員になれます。

プラン 通常料金 キャンペーン料金 割引金額
1ヶ月 3,590円 3,590円 割引なし
3ヶ月 2,350円/月
7,050円/一括
2,040円/月
6,120円/一括
930円
6ヶ月 1,830円/月
10,980円/一括
1,530円/月
9,180円/一括
1,800円
12ヶ月 1,320円/月
15,840円/一括
1,010円/月
12,120円/一括
3,720円

1ヶ月プランだと割引の適用はないので、3ヶ月以上のプランに入会するのがおすすめ。

ペアーズでは平均4ヶ月で恋人ができる

ペアーズの利用者は平均4ヶ月で恋人ができているので、どのプランか迷ったら最初は6ヶ月プランで良いかと思います。

実際、僕も彼女ができたのはペアーズ利用開始から4ヶ月目でした。

Pairsメッセージ料金

週末キャンペーン時に6ヶ月プランで有料会員になると月額1,530円。

ペアーズでは一括払い(分割にするならクレジットカードの後からリボ機能を使う)が原則なので、最初に9,180円さえ払えば女性とメッセージし放題です。

なお、クレジットカードを持っていない場合、Apple ID決済やGoogle Play決済も可能ですが割高なので、個人的にはおすすめしません。

 プラン Apple ID
GooglePlay
クレジットカード
1ヶ月 4,300円 3,590円
3ヶ月 3,600円
※一括払い10,800円
2,350円/月
7,050円/一括
6ヶ月 2,400円
※一括払い14,400円
1,830円/月
10,980円/一括
12ヶ月 1,733円
※一括払い20,800円
1,320円/月
15,840円/一括

クレジットカードが無い場合デビットカードかVプリカで支払うのがおすすめ

もしクレジットカードを持っていない場合、デビットカードかVプリカで支払うと、クレジットカード料金でペアーズを利用できます。

デビットカードとは

デビットカードは銀行のキャッシュカードにクレジットカード機能がついたもの。

三井住友銀行が発行するSMBCデビットなどが有名です。

クレジットカードは一旦カード会社がペアーズの代金を立て替えてくれるのに対し、デビットカードは銀行口座の残高からペアーズの料金を支払います。

デビットカードは年会費などの維持コストが無料なので、持っていないならこの機会に作るのもアリです。

ただし、発行まで一週間程度かかるので、すぐペアーズを使いたいなら次に紹介するVプリカがおすすめ。

Vプリカとは

Vプリカとは、インターネット専用のVisaプリペイドカード。

Vプリカはコンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートなど)やネットで購入可能です。

近くにコンビニがあるならネット購入よりもコンビニで買うのが楽です。

理由は、ネット購入だと料金をインターネットバンク経由で支払う必要があるから。

なので、コンビニでカードを注文してレジでお金を払うほうが楽です。

コンビニには2,000円〜10,000円分のVプリカが用意されており、Loppiなど各コンビニの端末から購入できます。

Pairs Payment V Prica

Vプリカでペアーズの料金を支払うと手数料が200円〜390円かかるため、デビットカードよりは若干割高です。

ですが、デビットカードを持っていないなら、Vプリカで支払った方が手数料200円〜390円を差し引いても、Apple IDやGooglePlay決済より安いです。

なお、1万円のVプリカを購入して6ヶ月プランに加入(9,180円)した場合、余った残高820円はAmazonやメルカリなどの買い物に使えば無駄なく使い切れます。

Vプリカについては下記でも詳しく解説しているので、あわせてご覧ください。

Pairsペアーズの支払いをVプリカで行う方法と2つのメリット

ペアーズでマッチングするコツ

ここまではペアーズのメッセージにかかる料金について書いてきました。

でも、ペアーズではそもそもマッチングしないと異性とメッセージできません。

なので、ここからはペアーズでマッチングしやすくなるコツを書きます。

なお、僕の実績としては冒頭の写真のとおり400ほどのいいねをもらっています。

なお、ペアーズにおける男性の平均いいね数ですが、マッチングアプリに関するメディア上位10サイトでは20前後という調査結果が出ています。

婚活メディアの大手「マッチアップ」によると、100いいねされる男性会員は1,176人中、たったの34人しかしません。

自慢に聞こえたら申し訳ないのですが、僕は上位1.7%の人気会員なので、ここからお伝えする「マッチングするコツ」は、それなりに信用できる内容かと思います。

では早速、本題に入っていきます。

ペアーズでマッチングしやすくするなら

  • 写真を用意
  • 自己紹介文を書く
  • 有料会員になる
  • プレミアムオプションにも加入する

この順番で着手するのがもっとも効率的です。

理由を簡単に説明すると、有料会員になった直後は一番マッチングしやすい状態です。

新規登録特典ともいえる優遇なのですが、課金直後は検索結果の上位に自分の顔が優先表示されます。

また、女性が男性を「登録日が新しい順」で検索する際、上位に優先表示されるので、ここでもマッチングしやすくなる(いいねをもらいやすくなる)のです。

これらの優遇は初回の課金直後のみ。

その後、たとえ有料オプションの「ブースト」を使っても、新規登録直後のような爆発的ないいねは貰えません。

つまり、写真や自己紹介文が適当なまま課金してしまったユーザーは、知らず知らずのうちに機会損失をしているのです。

なので、ペアーズで本格的な婚活や恋活をするなら、まずは渾身の写真と自己紹介文を用意することを強くおすすめします。

写真を用意

では、どんな写真を用意すれば良いのか。

ずばり、下記に当てはまらない写真を用意すれば問題ないです。

つまり、こういう写真を使わなければOK。

Pairsペアーズこの写真じゃいいねできない
Pairsペアーズこの写真じゃいいねできない
Pairsペアーズこの写真じゃいいねできない

冗談のような写真を例にしていますが、本当にこんなアップすぎる写真や、隣に女性が写っている(であろう)写真を使っている人は多いです。

また、わざと顔がわからないよう不鮮明にしたり、ぼやかしたりして「既婚者だけど遊び相手を探してる」人も多いです。

なので、上記に当てはまらないメイン写真を公開するだけでも、上記のような会員より優位に立てます。

クオリティの高い写真を撮るなら、プロに頼んだ方が間違いないですが、お金に余裕がないならスマホで友達に撮ってもらうのもアリ。

一眼レフにこだわらなくても、今のスマホなら十分に高画質な写真が撮れます。

ですが、もし「1万円くらいなら出してもいいけど、まわりに撮ってくれる人がいない」という場合は、「Photojoy」に頼むのもアリ。

値段も1万円以下で撮ってくれるので比較的リーズナブルです。

Photojoyフォトジョイ (¥9,900)

【撮影料金】¥9,900(スタンダートプラン)

【撮影場所】東京駅(神奈川、愛知、大阪、広島でも撮影可)

【納品枚数】15枚(元データ12枚+加工3枚)

Photojoyの写真

ペアーズと提携している出張撮影サービス「Photojoy(フォトジョイ)」。

累計2,500人以上の撮影実績あり。

公式サイトで予約→場所を指定→撮影という流れ。

良かった点

  • ペアーズの中の話が色々聞ける
  • メンズメイク事業に注力している会社なので、メイクの話が色々聞ける

微妙だった点

  • とくになし

感想

僕の場合、カメラマンの方がネトナン師だったので、アプリで出会うノウハウを色々を聞けました。

個人的に話していて一番楽しかったのはPhotojoyのカメラマンさんかも。

プロっぽすぎない感じの写真を撮りたい人におすすめです。

Photojoy公式サイト

自己紹介文を書く

自己紹介文は、こんな感じで書けばOK。

はじめまして!○○といいます。
最後までプロフィールを読んでいただけると嬉しいです。

↑はじめに挨拶。感じ良くしておいて損はない

職場の先輩がペアーズで結婚されたのをきっかけに、自分も支え合えるパートナーと出会えたらと思い、登録しました。

↑ペアーズに登録した理由を知りたい女性もいるので、書いておくのが無難

理系の大学を卒業してAIに関わった仕事をしています。

人々の未来を作る仕事なので、とてもやり甲斐があり充実しています。

↑ちゃんと仕事をしていることが伝わればOK

自分の性格ですが、ポジティブであまり落ち込まず、よく笑います!

↑一緒にいて楽しそうな人、という感じを出している(事実でもある)

休日は旅行や温泉に行ったり、カフェ、グルメ巡りをするのが好きです。あまり得意じゃないですが料理もします。

↑「私も一緒に旅行したり温泉行ったりできるのかな」と、デートのイメージを抱きやすくする

最近は甥っ子と一緒にダンボールで工作するのもマイブームです。

↑優しい父親像をイメージさせる

【デートでしたいこと】
・海外旅行(去年はフランス・イギリス・中国に行きました)
・ドライブ(行ったことのない場所に行くのが好きです)
・カフェ巡り(甘いものが大好き)
・食べ歩き(お肉、海鮮が好きです)

↑どんな体験をさせてくれるのか、デートを想像させるのが大事

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

良い人と出会って、一緒に退会したいです。
よろしくお願いします。

↑お礼を言葉で締めくくる

 

営業や訪問販売と同じように、大事なのは「自分と付き合うことのメリット」を提示すること。

上記のプロフィールでは、海外旅行や美味しい食べものとの出会い、というメリットを提示しています。

また、「あまり料理は得意じゃないけど一応する」と言っておくことで「ガチ料理はできないけど貴方に任せっきりにもしない」と、家事を分担する意思があることを暗に伝えています。

趣味もインドア系のゲーム、マンガ、YouTubeなどは書かなくてOK。

あまりインドア系の趣味ばかりだと、どんなデートになるのか想像しにくい=マッチングやめとこ、となる可能性があるからです。

次の記事では、ペアーズで実際の女性とメッセージやり取り例文を公開しています。

ご飯系の話題でデートに誘う方法や、温泉が趣味の女性をデートに誘う方法など、いろんなパターンを公開してます。

Pairsペアーズでマッチング後のメッセージをスクショで公開

ペアーズのメッセージやり取り例文|20歳女性と38歳男がデート

ペアーズのメッセージが続かない方へ例文10往復を公開|お肉の話題でデートに誘う

ペアーズのメッセージの送り方【例文あり】温泉の話題でデートに誘う

ペアーズのメッセージ話題の作り方【やりとり例文あり】ファッション系の話題でデートに誘う

ペアーズのメッセージでデートに誘う流れと例文|早ければ3通目で決まる

 

また、相手との適切なメッセージの頻度が分からない場合、下記もご覧ください。

結論として頻度に正解はないので、下記も全く参考にならないですが「こんな感じでいいんだ」くらいに思って読んでください。

Pairsペアーズのメッセージの頻度をスクショで全部みせます

【悪用厳禁】ホテル誘導&グダを発生させない悪魔的テクニック

写真200枚&動画を使った、「マッチングアプリで遊びまくる38歳がホテル誘導&グダを発生させない悪魔的テクニックを徹底解説」にブログ未公開の裏話を掲載しています。

本書では、マッチングアプリで確実に成果が出るように、ブログには書けない僕の成功体験をリアルに書いています。※この方法をそのまま丸パクりでOK

この本でわかること

  • 女の子と即日SEXできるテクニック
  • ホテイン手順【内容を丸パクリすればOK】
  • 今日から使えるグダ崩しトークスクリプト
  • いいね500+の可愛い子とマッチングするコツ
  • 本当にマッチングしやすい写真
  • 本当にモテる自撮りのコツ
  • メッセージを続けるコツ
  • 確実にいいねが増えるプロフィール作成のコツ
  • 自己紹介文に絶対に書いてはいけないNGワード

読者さんの声↓

今なら無料で試せます詳しくはこちらをご覧ください。

マッチングアプリで遊びまくる38歳がホテル誘導&グダを発生させない悪魔的テクニックを徹底解説

Copyright© マッチングアプリ研究ブログ , 2025 All Rights Reserved.